無垢フローリングをマンションの床に貼るリフォーム工事をしました。 天然の無垢フローリングは木の匂いがして毎日気持ちいいですよね。 マンションは元々無垢フローリングではないため、 意外とマンションには無垢フローリングにする […]
中古マンションを購入後して引っ越す際に、電気と水道、下水、ガスなどの「ライフラインの契約」を忘れてしまうことがよくあります。 そのまま生活を始めてしまうと大変な目にあってしまいますよ! 電気と水道、下水、ガスなどの生活イ […]
マンションの床下のつくりがどうなっているのか?あなたは考えたことがありますか? リフォームでは床下の構造をチェックしておくことが重要なポイントなのです。 なぜならば、床の構造次第でマンションの管理組合の定める遮音規制をク […]
とっても可愛い家族の一員の猫たち。 その猫の爪とぎで壁がボロボロ・・可愛いから叱ることなんてできない・・ だけど家の壁や柱が・・これじゃ家に人を呼べない・・ とお悩みの方、こんな対策もあります! 猫との生活 […]
内装をおしゃれにリフォームしたい 自宅のマンションの内装をオシャレにリフォームしたいので 解体してみました。 リフォームされる方はぜひ参考にしていただければと思います。 &nbs […]
壁紙のリフォームをお考えの方へ 家の壁と天井は、空間を囲む面積の70%以上を占めています。 その壁、天井を覆っている壁紙、 みなさん普段は気にも留めないことが多いですが、 いったん気になりだすと、無性に変え […]
普通の壁紙が原因で殺風景なリビングを高級感・質感溢れる雰囲気が出るように珪藻土壁にリフォームしました。 珪藻土にしてよかった点や困った点、費用面までご紹介します。 普通のリビングは飽き飽きだ!そうだ珪藻土に […]
壁紙を白塗りの壁にするオススメの素材 ヨーロッパなどの地域に海外旅行に行ってホテルに泊まった時、日本の建物とは雰囲気が全然違うことに気付くのではないでしょうか?日本の建物とは何が違うのか?それは、壁の素材が違うからなんで […]
マンションの床リフォームでウォールナットの無垢材を使用する場合、色々な点に注意すべきことをご存知ですか? この記事ではウォールナットを床材に使うメリット、デメリット適正価格とオススメの材木店やマンションで施工する際の注意 […]
管理費と修繕費を見分けるポイントは、費用の使用目的です。 参考までに私に管理会社から送られた請求書を添付しました。 (管理費と修繕積立金に項目が別れています。) 今まで私は賃貸と区分所有といくつかのマンショ […]