オーダで家具をつくると当然ながら時間とお金がかかります。が、家具を改造するのはどうでしょうか? ジャーナルスタンダートさんのSENS COFFEE TABLE(コーヒーテーブル、ローテーブル)を購入し改造しました。 &n […]
普通の壁紙が原因で殺風景なリビングを高級感・質感溢れる雰囲気が出るように珪藻土壁にリフォームしました。 珪藻土にしてよかった点や困った点、費用面までご紹介します。 普通のリビングは飽き飽きだ!そうだ珪藻土に […]
現状の問題を知る あなたが今、お店を新しく開店させる、もしくは改装しようとするならば、 大切なのはまず、改装するお店の現状を確認することです。 お店はテナントに入ることが多く、 そのほとんどが […]
とっても可愛い家族の一員の猫たち。 その猫の爪とぎで壁がボロボロ・・可愛いから叱ることなんてできない・・ だけど家の壁や柱が・・これじゃ家に人を呼べない・・ とお悩みの方、こんな対策もあります! 猫との生活 […]
壁紙のリフォームをお考えの方へ 家の壁と天井は、空間を囲む面積の70%以上を占めています。 その壁、天井を覆っている壁紙、 みなさん普段は気にも留めないことが多いですが、 いったん気になりだすと、無性に変え […]
サントリー 樽ものがたりに行ってきた 梅田にあるグランフロント大阪に、サントリーが直営しているお店があるのを知っていますか? そこでは料理とウイスキーが楽しめるレストランだけではなく、 ウイスキーづくりに使う樽を、机や椅 […]
マンションの床リフォームでウォールナットの無垢材を使用する場合、色々な点に注意すべきことをご存知ですか? この記事ではウォールナットを床材に使うメリット、デメリット適正価格とオススメの材木店やマンションで施工する際の注意 […]
内装をおしゃれにリフォームしたい 自宅のマンションの内装をオシャレにリフォームしたいので 解体してみました。 リフォームされる方はぜひ参考にしていただければと思います。 &nbs […]
リフォームとリノベーションでは1000万円高くなる? リフォーム?リノベーション? どちらがお得でどちらが損か、知っていますか? どちらの工事も 内容と費用の相場を知らないと 工事の内容の割には高い!や 安いからここまで […]
管理費と修繕費を見分けるポイントは、費用の使用目的です。 参考までに私に管理会社から送られた請求書を添付しました。 (管理費と修繕積立金に項目が別れています。) 今まで私は賃貸と区分所有といくつかのマンショ […]